環境保全に対する取り組み
環境配慮型のレンタルバイクシステム
帝都産業のレンタルバイク「テイトレンタルシステム」は、「所有する」から「借りる」「使用する」といった、環境負荷によるムリと必要以上のムダを排したスタイルへの転換をご提案するサービスです。
従来の2サイクル車から、クリーンな排気ガスで燃費性能に優れる4サイクル車への乗り換えを促し、石油資源の保護、環境負荷の低減を推進しています。
これらのサービスを安価にご提供することは、地球環境に配慮するだけではなく、ご利用者様へ大幅なコストダウンのメリットを与えます。
環境配慮型のバイクメンテナンス
帝都産業のレンタルバイク「テイトレンタルシステム」では、メンテナンス時に発生する廃棄部品を可能な限り再利用、再資源化をしています。
交換部品はすぐに廃棄せず、状態を見極めた上でストックし再利用します。
廃棄部品はアルミ、鉄、プラスチックなどの材質ごとに分類し、再資源化をしています。
平成20年8月31日
帝都産業株式会社
代表取締役 老沼清晴
帝都産業株式会社は、
JIS Q 14001:2004(ISO14001:2004)
規格に基づき環境保全活動を実施し、
(財)日本規格協会審査登録事業部より
2011年2月4日付けで、審査・認証を更新いたしました。